泣く三男

毎回毎回この子には手を焼かされます。
ご飯は人の食べてるもの食べようとするし、怒り出すとツバで反撃するし、勝手に転んで、それが頭からだからヒヤヒヤするし…。
特に抱っこにおんぶ攻撃が激しいです。保育園までは絶対にねだられます。
 
「絶対に俺の言うこと聞く!」と思っているようなので
プライドが高いんだろうな〜と思いつつも、男の私でもさすがにそろそろ重い。
 
何となく「もう嫌やコイツ!」とか思ってたんですが、
おんぶしてる時に少し考え方を変えてみました。

抱っこにおんぶできる回数ってあと1000回もなくね?

三男はそろそろ3歳になります。
いくら抱っこにおんぶをやって欲しいと思っていても、大人になるまでずっと抱っこにおんぶされている人はいません。
 
大体5〜6歳、小学校入るまでには卒業している子が多いような……。
 
もし、5歳までに抱っこにおんぶを卒業すると考えると
365日×2年=730日。
 
1日一回抱っこ・おんぶするとしたら
もう1000回もねーじゃん!!
 
そう考えたら、抱っこにおんぶが急に愛おしくなってきました。

子供は変わらない。親が接し方・考え方を変える

子供はあれしなさい、やれしなさいと言ってもなかなか変わりません。
でも、親が接し方・考え方を変えてあげると子供は分かってくれます。
 
抱っこにおんぶもやることが変わらないのであれば、
自分が考え方を変えて接してあげるほうが良いな〜ってちょっと思えました。
 
抱っこにおんぶ、ママさんだと重いので結構大変だと思います。
ここはビシっとパパらしく抱っこにおんぶを買って出てください。
 
パパの抱っこ・おんぶが普通になると
ママさんの負担減りますよ〜。
 
ではでは。]]>