旅先で手紙を書いてみよう
「お元気ですか?私は今、沖縄のある浜辺でこの手紙を書いています。」 普段からよく手紙を書くのですが、旅先でもこんな風に手紙を書き、近くのポストに投函するのです。 旅先で書く手紙はちょっと特別な気がするし、いつもより素直になれるんじゃないかなとも思います。お相手も想像以上に喜んでくれることが多いです。 メールやSNSも便利だけど、やっぱり手紙はいいですね。 今回、旅先でどんな風に手紙を書いているか綴 […]
旅で出逢ったステキなヒト・モノ・コトバたち
「お元気ですか?私は今、沖縄のある浜辺でこの手紙を書いています。」 普段からよく手紙を書くのですが、旅先でもこんな風に手紙を書き、近くのポストに投函するのです。 旅先で書く手紙はちょっと特別な気がするし、いつもより素直になれるんじゃないかなとも思います。お相手も想像以上に喜んでくれることが多いです。 メールやSNSも便利だけど、やっぱり手紙はいいですね。 今回、旅先でどんな風に手紙を書いているか綴 […]
旅先で外せないスポットといえば… そうです!ご当地スーパーです!!! 「わかるー!!」と共感してくださったアナタとは、とても仲良くなれそうな気がします。うれしいです。 「なんでスーパー?」と思ったアナタには、ぜひ続きを読んでいただきたいです。 それではさっそく本題へ! ご当地スーパーとは? その土地やそのエリアにしかないスーパーマーケットのことです。 例えば、私の地元・茨城県北部には、サンユーやマ […]
何も決めずに、行く先々で入ってきた情報と直感に従って動く旅は、ほんとうに楽しい。 先日、複数人で旅をしたとき「ねーねー、着いたら何する?計画立てようよ!」と話になりました。 …え!?計画!? ひとりで旅をするようになってから、飛行機と宿はおさえるけどその他はほぼ無計画!スタイルが続いていたので、わたしはちょっと戸惑ってしまいました。 「まぁ、そのときの気分で決めよう!」と、わたしのエゴを押し付けて […]
ありがとうを伝えたい あるとき、1回の旅で何人の人と出逢うんだろう?何人の人と会話をするだろう?と考えた。 「よし!今回の旅で数えてみよう」と思い、1泊2日の弾丸石垣島ひとり旅をしたときにカウントしてみたものの、現地にたどり着くまでだけでも相当な数となってしまい、正式な数を出すことは諦めた。 しかし、カウントしたことにより、旅ができるのはたくさんの人のおかげなんだとようやく気づいた。 今さらだが、 […]
島旅の楽しみのひとつ、朝の時間。 朝といっても、太陽がじわじわ顔を出す時間帯が特に好きだ。 前日どんなにお酒を飲んでも、どんなに遅く眠っても、早起きして散歩に出かけたい。 散歩から帰ったらまた眠ることも少なくないけれど。 まだみんなが眠っている頃 まだ薄暗い頃、そーっと起きて顔を洗い、ギョサンを履く。 民宿やゲストハウスの玄関をそーっと開け閉めする瞬間はいつもニヤけてしまう。脱出成功!みたいな気 […]
弾丸旅を楽しむためにシリーズその③! 今回は時間短縮のために『座席は前方の通路側を確保する』ことについてのお話です! それはなぜか!?一緒に解明していきましょう! その①はコチラ⇒弾丸旅を楽しむために①~早朝便・遅めの便で滞在時間を長くしよう~ その②はコチラ⇒弾丸旅を楽しむために②~荷物はすべて機内に持ち込もう~ なるべく早く降りられる! 飛行機が目的地の空港に到着し、機内から降りるときのことを […]
弾丸旅を楽しむためにシリーズその②! 弾丸旅のときは1分でも1秒でも時間が惜しい。 かけたいところに時間をかけられるよう、できるかぎり余計な時間を短縮したい。 わたしもそう思い、試行錯誤をくり返すこと早7年。やっぱりここだなと思うポイントがいくつか浮かび上がってきました。 今回はそのうちのひとつ!それは『荷物はすべて機内に持ち込む』こと! それではさっそく本題に移りましょう。 その①はコチラ⇒弾丸 […]
旅をより快適に!おススメしたい旅グッツ! 旅の持ちもの、結構悩みますよね。 あれもこれもと必要なものが浮かびますが、カバンはどんどんふくらみ、重さも増すばかり。 私もこれまでに、「あ~これ必要なかったわ~」と旅の最終日になって思うこと多々。 できれば荷物は軽くしたい!でも現地で快適に過ごしたい! 以前、ひとり旅好き女子が島を旅するときの持ちものでもお話をしましたが、今回はその中でも特におススメした […]
2015年6月、11泊12日で沖縄本島と本島周辺の5つの離島を旅してきました。(ちなみにひとり旅です。) その報告をした際に「12日間の滞在、どのくらいかかるの?」「そんなに離島に渡ったなら、だいぶかかったたでしょ?」と、気になるお金の質問が…。 さぁ!いったいどのくらいかかったのか!細かく費用を公開しちゃいます! このときの旅について JALのダイナミックパッケージを利用 1泊で石垣島の旅でもご […]
できるだけ荷物は少なく! 「飛行機も取ったし、宿も確保したし、あとは荷物の準備だけ!…うーん、でも何を持っていったらいいの?」これから旅に出るという友人からよく質問を受けます。 今となっては『必要なもの・不要なもの・あったらいいけどなくてもいいもの』の区別がつけられるようになりましたが、ひとり旅を始めた頃はあれもこれもとカバンにつめてしまい…旅の最終日になって「使わなかったものがこんなに」と思うこ […]