旅先で手紙を書いてみよう

「お元気ですか?私は今、沖縄のある浜辺でこの手紙を書いています。」
普段からよく手紙を書くのですが、旅先でもこんな風に手紙を書き、近くのポストに投函するのです。
旅先で書く手紙はちょっと特別な気がするし、いつもより素直になれるんじゃないかなとも思います。お相手も想像以上に喜んでくれることが多いです。
メールやSNSも便利だけど、やっぱり手紙はいいですね。
今回、旅先でどんな風に手紙を書いているか綴ってみたので、あなたも一緒にいかがでしょうか?
いつ、どこで書く?
まだ誰もいない早朝の浜辺で。
夕暮れどきの堤防で。
眠る前にお部屋の中で。
ランチタイムが終わり静かな時間がやってきたカフェで。
旅先ではないけれど、飛行機や船、電車の中などもいかがでしょう。
誰に書く?
ふと、頭に浮かんだ人は誰ですか?
この景色を誰に伝えたいですか?
今、会いたいなと思う人は誰ですか?
ありがとうを伝えたい人は誰ですか?
未来の自分に宛てて書くのもいいですね。
何に書く?
自分で持ってきた便箋と封筒?
それとも真っ白なハガキ?
いやいや、お土産やさんで買ったポストカードにしようかな?
ビーチで見つけたキレイな貝殻も使えそうですね。
何を書く?
目の前に映っている景色を言葉や絵にしてみる。
普段なかなか言えないありがとうの気持ちを素直に書いてみる。
未来の自分にメッセージを書いてみる。
心の中にあるものをそのまんま文字にしてみましょう。
何か添える?
ご当地切手を貼ってみる。
記念スタンプがあればどこかにポンと押しておく。
ちいさな貝殻を入れておく。
現像できるところがあれば写真を同封するのもいいですね。
こうしてできた手紙を、現地のポストに投函してみてください。
旅先で誰かを想ったり、未来の自分を想うのもまた、いいものですよ。
- 前の記事
現地で必ず寄りたい!ご当地スーパーの魅力! 2017.11.27
- 次の記事
小笠原諸島の南島上陸レポート! 2018.01.04