海を愛する師匠が教えてくれた、海に入るときの心得
海を気軽に楽しめるようになった今だから、忘れずにいたい言葉 陸でたくさんの生き物が暮らしているように、海の中もたくさんの命であふれている。 『海に入るときは、お邪魔しますの気持ちを忘れるな』 海を愛する師匠は、私にそんな言葉をくれました。 海を愛する師匠 私が勝手に師匠と呼んでいるその人は、沖縄県の石垣島で暮らしている。 自然を愛し、その中でも特に海を愛していて、頭の中は常に海でいっぱい。 師匠 […]
旅で出逢ったステキなヒト・モノ・コトバたち
海を気軽に楽しめるようになった今だから、忘れずにいたい言葉 陸でたくさんの生き物が暮らしているように、海の中もたくさんの命であふれている。 『海に入るときは、お邪魔しますの気持ちを忘れるな』 海を愛する師匠は、私にそんな言葉をくれました。 海を愛する師匠 私が勝手に師匠と呼んでいるその人は、沖縄県の石垣島で暮らしている。 自然を愛し、その中でも特に海を愛していて、頭の中は常に海でいっぱい。 師匠 […]
変わらずにあり続けてほしい姿 むかしむかしの海は、いったいどのくらい美しかったのだろうか? 5年前「キレイだね」と感動した海は、今もそのままだろうか? 今も美しいままの海は、これから先も変わらずにあり続けるだろうか? 波照間島の海の中 2012年5月、私はひとり日本最南端の有人島『波照間島』を訪れた。 波照間島の北側にニシ浜というとても美しいビーチがある。(沖縄の方言で北のことをニシと言います。) […]