社会教育主事講習が終わりました。

こんなにたくさんの先生と触れ合うことも久しぶりだし、一緒に学ぶってことはむしろ初でした。

たくさんの先生と触れ合ってふっと思ったことがあるので、書いていきます。

先生は世間知らずではない

たまーにね、いるんですよ。

「先生って世間知らずだからね」

って言う人。

むしろ先生自身も「私たちは世間知らずだから…」って使っています。

でもさ…

よーく考えてみると、先生だけが世間知らずなんて嘘じゃんって思うわけです。

なんでか?

だって、知らないことなんて無限にありますからね。
僕だって知らないことがたくさんありますよ。

むしろみんなだってそうでしょ?

昭和・平成の曲は知ってるけど、令和の曲は知らないとかさ。

今の子供達が連絡ツールとしてつかってるのはDiscordとかさ。

ハワイは行ったことあるけど、インドは行ったことないとかさ。

よーく考えたら、僕たちは知らないことしかないわけ。

だから、世間知らずって言葉を使う人は

「何言うてんじゃ〜ぃ」

って思っちゃうわけです。

本当に大切なことは無知であることを自覚し、明晰にすること

本当に大切なのは明晰にすることをやめないことですよ。

それが、『知恵』って言うんですわ。

世間知らずだからなんて他人に言っていい言葉じゃない。

先生だって、頑張ってますよ。一生懸命。

たしかにビジネス的なとことか、マネジメントとか…知識は知らないのかもしれない。でも、子どもの顔とか名前とか特徴とか…本当にそれこそ何百人、何千と覚えていますよ。

僕はもはやそっちのほうが凄いと思っちゃう。僕にはできないこと。

下げるのではなく、できているところを見ることがとても大切だなって思うのです。

むしろ、この社会教育主事講習に来て、広げる努力をしている先生は素敵。

他人を下げる前に、自分はどうなの?って振り返ってみよう。