- 社会教育士の日常
- ソルティーについて
- 37歳になりました。
- コラム
- 若手先生と対話をする会に参加。先生たちが強く感じる『感情』とは
- T-KNITの『先生がほっとできる場所 ともるば』の参加レポート
- 生涯学習センターって公民館と違うのか
- 水戸生涯学習センターの『持続可能なコミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進の原動力』への参加レポート
- 社会教育士がこれからの地域に必要な理由
- 子どもたちから挨拶をしてもらうには
- 社会教育士のデジタルバッジ化
- コミュニティ・スクールはコツコツ積み上げるしかないんだよ
- コミュニティ・スクールで現実主義者をどう捉えるか
- 真の自立性を育成するために - EMS(Essential Management School) もちよりR&Dに参加して感じたこと
- 特定非営利活動法人 教員支援ネットワークt-knit の忘年会を実施
- 先生にもコーチングを
- NPO事業承継サミット2023に参加し、NPO法人について深く考える
- トップの持つ権限とは?
- 教育とは関係ない話:"家族"でバーベーキュー
- 学校の先生を続けることの難しさと本当の豊かな人生
- 抜本的改革をするには時間がいる
- 両方大事なんやで
- どんなに遠い夢も目の前の道からつながっている
- 扉はすでに開かれている
- 実績を積み重ねて道を創る
- 当事者を超え、自律した活動をするから本当の支援ができる。
- 課題は自分のもの
- 未来で地域は本当に消えるのか?
- ボランティアだから仕方ないという意識を持たない
- 子猫が見せてくれた生き様のように、今を楽しんで生きる
- 若い人きてー!って言っているシニア層はなぜ若い人の団体に入らないのか問題
- 組織の一員だと何もできないのか?どうやったら上の立場の人が動くのか?
- 教育のカオスを生む大切さ
- 地域の人という立場で学校の模擬授業に参加しての感想
- 宇都宮大学訪問 / コミュニティ・スクールを何のために行うのか?
- 他人に怒る前に 自分の未熟さに怒る
- ソルティー流の苦手だなって思う人との付き合い方
- 教育の目的とは
- 先生の役割と責任
- 当たり前を当たり前と思わないために
- 「困ったな」って思った時の対処法
- 「疲れるなぁ」って思った時の対処法
- コミュニティ・スクールの問題点と解消の要約
- 「今日は何をやっていたんだろう」と思った時の対処法
- わざわざ苦しむのはなぜか?
- 昔、やりたいと思っていたことがつまらなくなったら
- 鬼澤慎人さんに学ぶ良いコミュニティの作り方
- 先生は世間知らずって言葉があるけど、僕はそれは言っちゃいけねぇって思う
- 先生、子どもに対する放置力を磨いていますか?
- 先生たちが「コミュニティ・スクールなんて余計なことしやがって!」って思ってたらどうする?
- なんで教員免許更新制をなくしたのか?をちょっと考察してみる
- コミュニティでは無反応でいることはやめたほうがいい理由
- NPO法人が稼いじゃいけないなんてルールはないのだ。
- 個人から組織になるために
- 「なんで学校の先生に時間を作ると学ぶと思うの?普通にサボるよ(笑)」
- 僕が仲間たちに対して心がけていきたいこと
- リーダーシップではなくエルダーシップのほうが良い理由
- コミュニティ・スクールといえば『コミュニティ』『コーディーネーター』『人材バンク』が必ず出るのはなぜか?
- コミュニティ・スクールは諸刃の剣
- 剛だけではなく、柔も必要
- 部活動って本当の困りごとは部活動じゃない件
- 対話したくない権利が無視される世の中
- コミュニティ・スクールは教育を軸とした村づくりじゃないかなと思う
- 教員免許なくても先生になれるって本当に良いのかな?
- 学校の運営はランチェスター戦略を組み入れよう
- 学習指導要領を読む。変わらなければ未来が不安になる。変われば未来が楽しみになる
- PTAとは一体なんだったのか
- 参加意識じゃなくて参画意識を持とうぜ
- 理想の部活ってなんだろう?
- 「伝統は守るもの」という価値観が良いとは限らない
- 面白くなかったら面白くなるまでやる
- 卒業式はなぜ必要か?その意味を考える
- 学校は何があったら学校なのか?
- 特色ある学校づくりとは?グランドデザインを地域と一緒に考えよう
- ブログでのアウトプットが苦手な人への克服方法
- ADHDの忘れっぽい、慌てっぽいの対処法。自分のやっている工夫を書き出してみた
- ギフテッドの対策を自らで講じる。一人でやることと、みんなでやることは両方大事
- 学校の不登校は許容することが真の理解
- 先生の学習指導要領読んでる、読んでない問題
- 公教育を変えられる仕組み、コミュニティ・スクールは毒にも薬にもなる
- 地域・保護者側が学校・先生から信頼感を得る方法
- 学校のカリキュラム(時数)は本当に頑張ってこなす必要があるのか?
- 『大学生ボランティアを続けた体験談』を聞いて考える意味と現状
- 自分自身からできる!教員の多忙化を解消するための方法
- 人生を楽しむ方法
- コミュニティはコーディネーターがいるかいないかで意見の良いやすさが全く違う
- 学校の役割と意義
- 働き方改革するなら、まず自分がどんな作業をやっていて、何を軸に減らせるかを考えること。
- 教員の働き方改革をどう進めればいいのか?
- 公立の先生にはやめてほしくないなぁって思ってる理由
- オンラインのコミュニケーションで最も大切なこと
- 教育者の学びとは
- 子どもの送迎から分かるコミュニティの足並みの揃え方
- 自分の考える"教員支援"ってなんだろう
- 『一張一弛』静と動を行き来するコミュニティを目指して
- 今の小学生はDiscord(ディスコード)で連絡しあっているという事実
- 「もっと宿題出してください!先生が楽してるんじゃないんですか!?」について
- 夢みる小学校の実態
- 大人が「良いんじゃないか」って言えばそれで子どもは勇気を持てる
- これからの20歳は生き方、志重視で行こう
- 学校の働き方改革で教員ができること
- 豊かと幸せはどう違うのか?
- 子供時代のトラウマを克服したら今の問題が解決する?潜在意識書き換えを試して分かった実際に起こった驚きの効果
- 学校の先生はそろそろ選ばれるという危機感を持とう
- 誰も疲れる、誰も悩む。悩みを解決する5つの方法
- 大人になっても生涯学習で学び続ける姿勢が自分を幸せを導く
- 今のまんまで主体的な子供は生まれないんじゃないの?日本の教育制度がおかしいと思うこと
- 幸せになりたいと思っている人が知るべき幸せを感じる7つの成功本能
- 教育を取り巻くマクロ的働き方改革とミクロ的働き方改革
- オンラインサロンを楽しくする方法。入ったのに何すれば良いか分からない方へ
- ADHDこそ人に頼ることの大切さ
- 『LOVE&PEACE茨城』にインタビュー!オンラインイベントの最初のキッカケにしたい
- 校長に必要なこと
- なぜ学校の先生はもっと良い新しいことを始めないのか?を考えてみる
- プリント課題しか出せない学校はちょっと考え直したほうが良い
- 持続化給付金の申請方法と必要なものまとめ【図解付き】
- 夢の中で夢を語る夢を見た
- 好きに生きるって好きに生きることではないと思う
- サポートで大事なのは事業を応援することではない
- 経営理念を作る意味って知らない人は会社の存在価値そのものを知らないって話
- 初めてセミナーするなら覚えておけ! 恐怖を克服する3つのポイント
- 会社での会議の無駄を無くせ!部下から発言したくなる方法まとめ
- 米倉誠一郎の名言に学ぶ!起業に絶対必要な6つの心構え
- 茨城県知事選挙、一体誰に一票を投じる!?候補者の経歴や、マニフェストを調べてみた。
- フリーランスに無償で仕事頼むって本当に間違っているのか?
- 好きなことを仕事にするのは辛いと思っていない?解決するには志を見つけよう
- ナガミヒナゲシは本当に駆除したほうがいいの!?危険外来種って何なのだ!
- 【事業主必見】マイナンバー通知カードをなくしても大丈夫!10分でマイナンバーを取得する方法
- 吉田沙保里選手が負けちゃったけど、それでもやっぱり誇らしいと思うこと
- 全国ICT教育首長協議会 発足。でも本当に足りないのはICT環境ではなく……
- 相模原市、障害者施設の殺傷事件から見える介護施設経験者が語る闇
- 今話題の「支持政党なし党」は本当にWEBで国民の意見を集める力はあるのか?
- お客さんは浮気者。新規よりも常連を大事に。
- 本当に効果があるのか実験!ADHD治療薬コンサータを飲んでみた
- モヤモヤし過ぎて意識高い系の“違い”についてめっちゃ考えた
- 「ADHDかも」と言われ大人の私が診断しようと思った理由
- 人のことちゃんと嫌いになろう
- 胸式呼吸と腹式呼吸。実はどっちも大切って知っていますか?
- 私がうつ病を克服した7つの法則 ③薬だけでは回復しない!
- 私がうつ病を克服した7つの法則 ②小さな目標を立ててクリアしていく
- 茨城県水戸市の成人式を見て振り返る、私たちにできること
- どっちが本当なんだ!ザースエンタープライセスのチラシの件
- 社会人とは?全力で調べてみたら意外な事実が判明
- 午後イチっていつを指すの?
- 私がうつ病を克服した7つの法則 ①全力で逃げる
- ゴールを作ることで成功しやすくなる!目標を立てて実践する
- 「とりあえずクラウドファンディング」っていう風潮が嫌い
- 最近、勧誘が非常に多いMLMビジネスについて。
- Windows10の乗り換えで注意すべきTV視聴の盲点
- 馬場優治選手のバットでパフォーマンス。中立的心境で考察してみた。
- 東海道新幹線放火事件。本当の対策はテロを起こさないことではないのか?
- フリーランス時代(5~10年目)
- 学生時代
- レビュー
- 活動実績
- 【笠間市教育委員会】地域学校協働活動推進員研修会 学校との連絡・調整についてで登壇しました。
- 水戸生涯学習センター『第二回 持続可能なコミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進の原動力 〜地域学校協働活動における人材の確保・育成〜』への参加レポート
- 生涯学習センターって公民館と違うのか
- 水戸生涯学習センターの『持続可能なコミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進の原動力』への参加レポート
- 子どもたちから挨拶をしてもらうには
- 【宮城県石巻高等学校】ブラック校則についてインタビュー
- 真の自立性を育成するために - EMS(Essential Management School) もちよりR&Dに参加して感じたこと
- 地域学校協働本部に使えるシステム『Polyfit』開発者 大薮聡史さんとのお話
- 特定非営利活動法人 教員支援ネットワークt-knit の忘年会を実施
- 子供が中心の岩間第一小学校 創立150周年
- 保育園で整理収納セミナーの研修開催
- 大学生からのコミュニティ・スクールの相談
- 保育園でもコミュニティ・スクールのような仕組みを導入してもうまくいく
- 第四回あこがれ先生プロジェクト in いばらきで事務局長を務めました。
- 学校運営協議会の保険を整備してみた
- 笠間市教育委員会と協働した地域学校協働活動コーディネーター養成講座を開くことになりました
- 高校生の探究学習を応援し続けてみた
- 学校運営協議会のおたよりを出してみた
- 保育園の先生たちとの交流会を企画しました
- 学校ではなく地域全体を見る大切さ。他の学校の学校運営協議会の人と飲み会
- 茨城県教育長と面談しました
- 【先生の社会科見学】熟議の進め方の実体験へ
- 当事者を超え、自律した活動をするから本当の支援ができる。
- 地域資源を繋ぐコーディネーターの意義
- 学校運営協議会として小沼教育長と面談してきました
- 地域から先生を知る。地域からの社会科見学
- 地域の人という立場で学校の模擬授業に参加しての感想
- 宇都宮大学訪問 / コミュニティ・スクールを何のために行うのか?
- ブラック校則についてどう思うか?
- 社会教育士を取得しました
- 教育の目的とは
- 伊勢みゆきさんとの対談。社会教育の専門家と社会教育を知りたい人をつなぎたい
- T-KNITオフ会:自然から受け取る『生』
- 鬼澤慎人さんに学ぶ良いコミュニティの作り方
- 会員による元つくば市教育長の講演会!社会力講演会プロジェクト
- 「学校の悩みを学校運営協議会の中でだけでも吐き出して良いんですよ。」
- 文部科学省の事業を受託しました。『地域とともにある学校づくり推進フォーラム』
- 木村泰子さんと考える『本当の』コミュニティ・スクール
- 元麹町中学校の工藤勇一さんと『本当の』コミュニティ・スクールについてお話しました。
- セルフコミュニケーションカウンセラーの資格をとってみた
- 学校の不登校は許容することが真の理解
- 先生になったあの日。僕はこの日を忘れないだろう。
- 教育委員会のコンサルティングを実施。肩書とか関係なく一緒にみんなで創る
- 妻を支える主夫の考え方
- 大学生の社会行動論のインタビューに協力しました
- これからの20歳は生き方、志重視で行こう
- コンテンツ作りは分かってから書いていたんでは遅い
- 自分自身を変え、周りに良い影響を与えるために。『こころとからだの県民講座』のサポート
- チャレンジをしたい!を応援!『蘇れ!生命の力 上映会』のサポート
- 教員の現場の負担を軽くするために!大学生ボランティアサポート開始!
- 昔、懐かしさを思い出す!レトロゲーム交流会『たかしんちいこーぜ!』開催
- ハートオブミラクル『蘇れ!生命の力』上映会をはるこ亭にて実施!
- 使われなくなった公園を復活せよ!Say!yeah!プロジェクト 並松町児童公園祭り
- コミュニティスペース『本拠地』始動!空気圧の低い、誰でも参加できる居場所づくり
- 自分の限界に挑み、夢を形にする!ドリームプラン・プレゼンテーションX 第0期大会
- 夢を形にする。ドリプラX 第0期 実行委員会の開催
- 夢を叶えるために。ドリプラX 第0期 相互支援会4『あきらめない理由』
- ラジオで夢を語る!ドリプラX 第0期 『FMぱるるんに出演』
- 夢を叶えるには数字も必要。ドリプラX 第0期 事業計画書作成セミナー
- 自分のCDを作ってみたい!塩CD作成プロジェクト音源収録
- 人間の活力を最大限に発揮するために。『蘇れ 生命の力』の上映会を開催
- 夢を叶えるために。ドリプラX 第0期 相互支援会3『最高の価値とは?』
- 夢を叶えるために。ドリプラX 第0期 相互支援会2『感動・共感とは何か?』
- 夢を叶えるために。ドリプラX 第0期 相互支援会1『自律型人材とは?』
- 夢を叶えるために。ドリプラX0期大会 キャスト募集説明会を実施
- 昼と夜で夢を熱く語る!紡∞(ゆいまーる)交流会
- NPO法人として登記。新しい価値を世の中に生み出す。
- 息切れしない世の中、息切れしない会社を!日本一幸せな従業員をつくる!上映会
- 自分の気づきを大切にする!魔法のしつもんで自分自身の変革を促す
- 他団体を見て自分たちに何ができるか考える。T-KNITを作るための視察旅行
- 水戸市の中心市街地を活性化!リノベマーケット×まちなかほしぞら横丁
- 先生たちに広めるためにまちあるきプログラミングの事例を発表
- これから作りたい組織論をみんなで考える。『組織とは何か』
- 絵本作りから生まれるクリエイティブ思考。子どもたちの想像力と創造力をミックスする取り組み
- 電子ボールと絵本のプログラミング!1ブースに100人以上の行列を作った取手市こどもアートフェスタ
- 町にはいろんな出会いがある。笠間市でまちあるき×プログラミング
- 石岡の町を舞台にまちあるき×プログラミング。視点を変えれば見えるものが変わってくる
- ICT教育の取り組みを広げる!古河市から世界へ発信!
- 自分にもできると信じさせる!勝田マラソンで限界にチャレンジしてもらう企画
- 子どものうちからプログラミング!Coder dojo水戸の取り組みに密着
- 命とは何か?腰塚勇人さんの命の講演会で200人が感動
- ロボットプログラミングで学ぶ!テレビのプログラミング番組に密着!
- まちの魅力を再発見!ITを使わない、いつでもどこでも誰でもプログラミングできる
- 地域の交流交差点。水戸まちなかフェスティバルで珍しく出店のお手伝い
- 泉町仲通り商店街の活性化!通りを歩行者天国にしたザ☆リノベマーケット
- できないことなんてない!自然の大切さを伝えるハートオブミラクル『大地の花咲き』の上映会
- 子どもの頃からプログラミングに触れる機会を増やしたい!水戸内原でプログラミング体験会
- 地域も学校も手を取り合う世界を作ろう。みんなの学校フォーラム
- まちを変える、地域が変わる。古い物件の価値を見直す視点を見出す。
- 夢と想いをつなげる交流会を主催!人と人が集まり、人生を作る交差点に
- 自分自身の想いと志をぶつける!250人の会場を大号泣の渦に巻き込んだ『メンタープラットフォーム構想』
- 東日本大震災の経験を後世に!みんなで学校のありがたさと防災について考える
- 常総市の水害ボランティア参加。今を生きる人たちを支えることで、自分の生き方が見えてくる
- メディア実績
- 専修大学『VIRIDIS』に教員支援団体として取材・掲載されました
- 私学マネジメント協会『FORWARD 第83号』にLHR -Learn Hack Room-が掲載されました。
- NHK水戸放送局に専門家としてちょっとだけ映りました。
- FMぱるるん【DREAM DREAM DREAM】に出演しました
- 【茨城県県北生涯学習センター】これからのコミュニティ・スクールの創り方が報告に掲載されました
- 週刊『教育資料』1822号 現場の課題に応える教育機関に掲載されました
- 第一回目の地域未来創造カイギが記事になりました!
- 山形県教育委員会主催の地域学校協働活動推進員養成講座の様子がお便りに掲載されました
- 月刊リーダーシップ『実務に活かすプログラミング的思考』の特集執筆しました。
- SEO分析ツール『Pascal -パスカル-』のお客様事例として掲載!自分のコンテンツを底上げしてくれる魅力とは
- 【笠間市】笠間公民館サマースクールが笠間市教育情報誌に掲載されました。
- 茨城のブロガー向け交流会ミックスアップの開催レポート!良い人は良いつながりを生み高め合う!
- 水戸経済新聞に掲載!コミュニティスペース『本拠地』の交流会が世代を超えたつながりを生むと話題に
- 牛久市のローカル番組に出演!教員支援の夢について熱く語る!
- 講演実績
- 【宇都宮大学】令和6年度 社会教育主事講習の一部を担当しました。
- 茨城県教職員組合 働き方改革セミナー『コミュニティ・スクールを活用した教職員の仕事の地域移行について』で登壇しました
- 【笠間市教育委員会】令和6年度コミュニティ・スクール研修会 〜初心者のための基礎から分かるコミュニティ・スクール〜 で登壇しました
- 【笠間市立友部中学校】PTA改革研修会にて登壇しました
- 【笠間市教育委員会】地域学校協働活動コーディネーター養成講座 〜学校の困り感の伝え方、地域の課題の伝え方〜 で登壇しました
- 【笠間市教育委員会】地域学校協働活動コーディネーター養成講座 〜学校と地域が活性化する「活動」〜 で登壇しました
- 【笠間市教育委員会】地域学校協働活動コーディネーター養成講座 〜1年目委員や、忙しい教職員の関わり方〜 で登壇しました。
- 【NPO法人 河原部社】ニラサキ通トーク Vol.3 韮崎市の学校について
- 【笠間市教育委員会】地域学校協働活動コーディネーター養成講座 〜意見が活発になる!協議の進め方〜
- 【教育のためのコミュニケーション】市民からできる教育活動とは?教育のための市民活動
- 【笠間市教育委員会】地域学校協働活動コーディネーター養成講座 〜すぐ分かるコミュニティ・スクール制度〜
- 【夢100アカデミー】コミュニティ・スクールの講演&対話会。コミュニティ・スクールとは?地域から何ができる?2
- T-KNITでコミュニティ・スクールについての学習会で司会を担当。 一般の保護者から学校にアプローチする方法
- 対話の先生塾でコミュニティ・スクールについて講演。地域で子どもを育てることに関する国の制度、政策、方向性
- みと市民プロジェクトでコミュニティ・スクールについて講演。なぜ学校を核にした地域づくりが必要なのか?
- 【夢100アカデミー】コミュニティ・スクールの講演&対話会。地域から何ができる?
- 茨城県立下館第一高等学校附属中学校で起業家について講演。ネットには載っていない『なぜ勉強をするのか?』
- 山形県教育委員会主催の地域学校協働活動推進員養成講座の講師として登壇。地域と学校をつなぎ、コーディネートする〜推進員の役割と重要性〜
- 地域未来創造カイギ 〜コミュニティ・スクール設置率100%!特別支援学校のコミュニティ・スクール実践事例から考える教育の未来〜
- 下妻市PTA連絡協議会の依頼でコミュニティ・スクールの講演。地域学校協働活動 -コミュニティ・スクールは誰が進める?協働の本質と取り組みたい課題
- 社会福祉法人 同仁会にてリアル・オンラインのハイブリット講演。他者と協働するコミュニケーションとやる気を向上させるモチベーションの作り方
- T-KNIT 学校応援チームにてオンラインセミナー。コミュニティ・スクールについて解説
- 愛知県立名古屋西高等学校にて社会人サポーターとしてインタビューを受けました。
- 東庄町教育委員会にてコミュニティ・スクールの研修会を実施
- 学校運営協議会アドバイザーとしての活躍。結局、諦めないことが大事。
- 茨城県男女参画推進委員会にてオンライン夫婦講演。お互いが幸せになるように相互支援の関係をつくる
- 【茨城県県北生涯学習センター】これからのコミュニティ・スクールの創り方で講演しました
- 水戸南ロータリークラブにてオンライン講演。地域ぐるみの大切さは地域の価値をあげる
- 公教育を変えられる仕組み、コミュニティ・スクールは毒にも薬にもなる
- 失敗を恐れない。つまづいたって良いじゃないか、人間だもの。
- 赤羽北小学校 授業『大人ってなんだろう?』
- お母さんのつまづきに共感する講演会。共感が生まれる場に
- 茨城のPTAへ伝える!子どもたちはみんなで作る。これからはみんなで子どもを愛する時代へ
- 【都留文科大学】第30回目ランチゼミに登壇しました。
- 立教大学で学校現場の声とこれから巣立つ声のギャップを語る。大学生が人生を考える授業に。
- 成功者が語る!クラウドファンディングセミナー
- これからの時代に合うものはどれ?アメブロ?WIX?WordPress?
- 一歩ずつ着実に前に進む!ブログステップアップセミナー 第3期
- 歴史に触れる散策。石岡市でまちあるき×プログラミング
- T-KNIT勉強会『スクールコーディネーターの資質とは?』を開催!キーポイントは共有と信頼か?
- T-KNIT勉強会『地域と学校が協力して子供のミライを紡ぎだす方法』を開催
- 一歩ずつ着実に前に進む!ブログステップアップセミナー 第2期
- T-KNIT勉強会『地域コミュニティを地元で作るには?』を開催
- ブログ初心者が考えを巡らせ次の一歩へ!ブログステップアップセミナーを開催
- 0から1を生み出すために。WordPress構築セミナー
- 企業研修で語る!知っているようで知らない情報セキュリティ。あなたのデータも狙われているかも。
- セキュリティってなぜ大事?茨城大学 日立キャンパスで情報セキュリティ講座
- 茨城大学で語る!情報セキュリティの大切さと個人情報の扱い方
- お悩み相談窓口
- サイトマップ
- ソルティーへの応援メッセージまとめ
- ブログ
- プライバシーポリシー
- 問い合わせ
- 塩畑貴志(ソルティー)のプロフィール
- 活動方針
- 特定商取引法に基づく表記
- 講演・研修依頼